宮川総領事によるアクレ州公式訪問

令和7年2月14日
   2月11日、アクレ州を公式訪問中の宮川総領事は、マイウザ・アシス/アクレ州副知事を表敬訪問しました。会合にはアスル・メスキッタ同州工業科学技術局長、エドゥアルド・リベイロ州議会議員、エドゥアルド・カワダ/アクレ日伯協会会長、ルシアノ・ササイ同副会長が同席し、同協会の更なる活動の促進を含め、日本とアクレ州の関係強化について意見交換しました。 
 
    

   12日、宮川総領事は、チアン・ボカロン/リオブランコ市長を表敬訪問し、同市長より、市役所が取り組む押収違法木材を活用した持続可能な住宅建設事業などについて説明を受けました。 
   当館は、草の根・人間の安全保障無償資金協力を通じ、これまでに同市に4件の寄付を行っており、両者は協力関係の維持・強化について確認しました。 
 
    
 
   同日、宮川総領事は、アクレ州議会にて、ニコラウ・ジュニオル議長を始め、エドゥアルド・リベイロ議員、ジェネ・ジニス議員、アンドレ・ヴァレ議員他、アベルソン・カルヴァリョ/アクレ州教育文化局長らと懇談し、アクレ州日本人移民の日の制定などについて協議しました。 
    
 
   11日~13日の公式訪問期間中に、マルガリダ・クーニャ/アクレ連邦大学総長、ペドロ・ルビン/在リオブランコ・ペルー総領事、ジョアン・パウロ・デ・アシス/アクレ工業連盟会長代理らと意見交換し、各機関との関係を深めました。またSENAI技術研究所や、国際交流基金が寄付した漫画コーナーがあるアドナイ・バルボザ・ドス・サントス州立図書館を訪問した他、アクレ日伯協会の方々と懇談しました。
 
        
 
    
 
    今回の訪問でお会いできた全ての方々に感謝するとともに、今後の日本とアクレ州の更なる発展に寄与していきたいと思います。