治安情報:マナウス市ノッサ・セニョーラ・ダス・グラッサス地区で発生した殺人事件

令和6年4月3日
1 発生日時
4月2日(火)夜
 
2 事件発生場所
マナウス市ノッサ・セニョーラ・ダス・グラッサス地区ヒオ・イサ通り付近(在マナウス総領事館から西へ約1km)
【参考:事件発生現場周辺地図 ※Microsoft Bing】
https://www.bing.com/maps?osid=6eec1b8b-2efb-4ec0-a08d-91b70465546b&cp=-3.109912%7E-60.022988&lvl=19.4&v=2&sV=2&form=S00027
 
3 事件概要
マナウス市ノッサ・セニョーラ・ダス・グラッサス地区ヒオ・イサ通り付近にて殺人事件が発生しました。報道によれば、被害者(男性)が路地を歩いていたところ、複数名の犯人が被害者(男性)に近づき銃弾を発砲しました。被害者(男性)は頭、背中、胸、腕などに少なくとも10発以上の銃弾を浴び、現場で死亡が確認されました。なお、複数名の犯人は現場から走って逃走しました。
 
出典:CM7ブラジル
https://cm7brasil.com/noticias/policia/vulgo-japa-e-execut4d0-com-mais-de-19-tir0s-no-nossa-senhora-das-gracas-imagens-fortes/
 
出典:Correio da AMAZONIA
https://correiodaamazonia.com/vulgo-japa-monitorado-por-tornozeleira-eletronica-e-executado-no-nossa-s-das-gracas/
 
4 総領事館からのお願い
(1)発砲音が近くで聞こえる場合は直ちに「伏せる」(立っていると銃撃を受けやすく、被弾するリスクが高まります)。かつ安全を確保しながら退避するチャンスを窺う。
(2)発砲音が遠くで聞こえる場合や動ける場合はその場から「逃げる」。冷静さを保ち、安全な場所に退避する。
(3)「逃げる」ことができない場合は「隠れる」。犯人と自身の経路上に障害物を置き、伏せて身の安全を確保する。