海外在留邦人への医療サービス等提供事業(PCR検査実施の開始)

令和4年1月27日
◎ 今般、アマゾナス日系商工会議所からのご要望を受け、外務省事業として、当館が直接医療機関等と契約し、当地に居住の在留邦人の皆様に対して、医療サービス等を提供する事業を実施することとなりました。
◎ 1月27日より、PCR検査の実施について開始できることになりましたので、詳細につき以下のとおりお知らせいたします。なお、アドベンチスタ病院における検査事業も予定しておりますが、病院側の都合により開始が延期となっておりますので、こちらについては目途がたち次第、改めてお知らせいたします。
 
1 実施期間:令和4年1月27日(木)から3月22日(火)まで
2 サービス対象者:当地に居住または一時滞在中の日本国民及びその家族(一親等以内の外国人含む)
3 対象医療機関
(1)名称:ラボラトリオCPDE(以下CPDE)
(2)所在地:マナウス市セントロ地区ラーモス・フェヘイラ通り1110番地
(3)連絡先:92-3233-8136
4 提供医療サービス:PCR検査
5 実施詳細
(1)当地に在住で、在留届に登録済みの日本国旅券所持者が対象となります(一時滞在者は「たびレジ」への登録)。
(2)受検をご希望される場合は、有効な日本国旅券を所持の上、直接CPDEを訪れて頂くか、CPDEへ連絡し受検する場所への出張を依頼願います。
(3)日本国旅券を所持しないご家族が受検される場合は、同旅券を所持する邦人の同伴とその家族であることを証明する書類が必要となります。
(4)日本入国・帰国時に必要な所定フォーマットへの記載が必要な場合は、直接CPDEにその旨を依頼してください。
(5)本検査費用は在マナウス日本国総領事館が後日一括して支払いますので、CPDEより費用の請求があった場合は、支払わずに総領事館の支払いとなる旨お伝えください。
(6)本事業によるPCR検査には数に限りがありますので、実施期間前に終了することがございます。