治安情報:マナウス市アレイショ地区にて発生した銃撃戦
令和3年3月18日
1 発生日時
3月17日(水)午後
2 事件発生場所
マナウス市アレイショ地区エフィジェーニオサーレス通り
【参考:事件発生現場周辺地図 ※google map】
https://www.google.com.br/maps/place/Av.+Efig%C3%AAnio+Salles,+801+-+Aleixo,+Manaus+-+AM,+69055-010/@-3.0842658,-60.0036306,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x926c1aeaba3eed15:0xccff9ec556021900!8m2!3d-3.0842658!4d-60.0020605
3 事件概要
マナウス市内北部にて、男4人組がバイク宅配人に強盗をはたらき逃走しましたが、同被害者は犯人を追いかけ、エフィジェーニオサーレス通りにて、そこに居合わせた州軍警察部隊に助けを求めました。その後、警察部隊と犯罪者らは銃撃戦となり、犯罪者側の2人は逃走、2人は被弾し病院に搬送されましたが死亡が確認されたとのことです。
同犯罪グループは強盗の常習犯であり、警察部隊からの逃走中に一般車両に対しても接触事故を起こしていましたが、一般人の被害については不明です。
4 総領事館からのお願い
(1)発砲音が近くで聞こえた場合は直ちに「伏せる」(立っていると銃撃を受ける面積が大きくなり、被弾するリスクも高まります)。かつ安全を確保しながら退避するチャンスを窺う。
(2)発砲音が遠くで聞こえた場合や動ける場合はその場から「逃げる」。冷静さを保ち、安全な場所に退避する。
(3)「逃げる」ことができなかった場合は、次に「隠れる」。犯人と自身の経路上に障害物を置き、伏せて身の安全を確保する。
(4)強盗の現場に遭遇したときには、
「絶対に抵抗しない」、「強盗を見ない」、「強盗の要求どおりにする」(ただし刺激しないようゆっくりした動作で)。
3月17日(水)午後
2 事件発生場所
マナウス市アレイショ地区エフィジェーニオサーレス通り
【参考:事件発生現場周辺地図 ※google map】
https://www.google.com.br/maps/place/Av.+Efig%C3%AAnio+Salles,+801+-+Aleixo,+Manaus+-+AM,+69055-010/@-3.0842658,-60.0036306,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x926c1aeaba3eed15:0xccff9ec556021900!8m2!3d-3.0842658!4d-60.0020605
3 事件概要
マナウス市内北部にて、男4人組がバイク宅配人に強盗をはたらき逃走しましたが、同被害者は犯人を追いかけ、エフィジェーニオサーレス通りにて、そこに居合わせた州軍警察部隊に助けを求めました。その後、警察部隊と犯罪者らは銃撃戦となり、犯罪者側の2人は逃走、2人は被弾し病院に搬送されましたが死亡が確認されたとのことです。
同犯罪グループは強盗の常習犯であり、警察部隊からの逃走中に一般車両に対しても接触事故を起こしていましたが、一般人の被害については不明です。
4 総領事館からのお願い
(1)発砲音が近くで聞こえた場合は直ちに「伏せる」(立っていると銃撃を受ける面積が大きくなり、被弾するリスクも高まります)。かつ安全を確保しながら退避するチャンスを窺う。
(2)発砲音が遠くで聞こえた場合や動ける場合はその場から「逃げる」。冷静さを保ち、安全な場所に退避する。
(3)「逃げる」ことができなかった場合は、次に「隠れる」。犯人と自身の経路上に障害物を置き、伏せて身の安全を確保する。
(4)強盗の現場に遭遇したときには、
「絶対に抵抗しない」、「強盗を見ない」、「強盗の要求どおりにする」(ただし刺激しないようゆっくりした動作で)。