【アマゾナス州政府による夜間外出禁止令の延長(2月15日~21日)】新型コロナウイルスに関する注意喚起

令和3年2月14日
◎ 2月13日(土)、アマゾナス州政府は、新型コロナウイルス感染拡大防止策として、州内全域における7日間(2月15日(月)~21日(日))の夜間外出禁止令(夜19時~翌6時)の延長を発表しました。
これまでの夜間外出禁止令からの主な変更点は以下のとおりです。
 
○商業活動一般において、8時から15時までドライブ・スルー形式での販売を許可。但し、商業組合はドライブ・スルーの運用計画を作成し、新型コロナ対策委員会に提出する必要がある。
 
○住宅における緊急の保守工事を許可。
 
○8時から17時まで機械修理サービス一般を許可。但し、塗装サービスは除く。
 
○美容、理容、類似のサービスは、在宅サービスのみ許可。
 
○都市間の旅客輸送は、医療分野の不可欠なサービスを提供する人、及び政令で許可されたサービスを行う人の移動のみ許可。
 
○都市間の貨物輸送は、生活に必要不可欠な物資、食料、飲料、燃料、衛生用品、清掃用品、ガス、医薬品、他の医療物資、セキュリティ関連製品、食料・飲料・清掃用品・衛生用品・医薬品の包装、プラスティック袋について許可。
 
○工業部門の製品の輸送は24時間許可。
 
○工業部門の従業員輸送用の特別車両の移動は24時間許可。
 
○屋外における個人の運動を許可。
 
※上記以外の措置ついては、2月5日付州政令43.376号(https://www.manaus.br.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00199.html)の措置内容が引き続き有効。
 
◎詳細は以下をご確認ください。
http://www.amazonas.am.gov.br/2021/02/governo-do-amazonas-anuncia-mudancas-em-medidas-de-restricao-para-comercio-servico-e-industria/